茨の道
期末テスト・学調テストも終わり・・・・・結果はいかに・・・・
そんな中・・・12月に入って、やっと希望進路が固まった。
希望進路が決まるまで・・・ここ数か月
本当に家族で悩む日々が続いていた。
やっと、目標が定まったので頑張って行こう。
それはさておき、勉強のため一時セーブしていたトレーニングも再開しないといけない。
「勉強はいいから、野球やれっ」 と、言いたいが、勉強も大事なのでしっかりやりましょう。
6年前…
長男が描いた「夢」を次男が引き継ぎ、これから3年弱、その夢を追う。
「夢・甲子園」
さらに、その先の「目標」もしっかり持って、高校2年半を「努力」してほしい。
今までと違い、ライバルはチーム内にわんさかいる。
その中で、一番小さな数字を目指して・・・・・
高校のマウンドで投げる日は何時になるか・・・・・その時を楽しみに・・・・
家族で遠くから応援する。
最後に本人が選んだ道・・・・・それは「茨の道」
「かわいい子には旅をさせろ」と言われるが、私も今までの緩い環境を変えてやりたかったので、その「茨の道」に放り込む!
本人が「茨の道」はいいのだが、実際私たち夫婦にとっても「茨の道」だったりする。
3月になれば今までのように、一緒に練習することも無くなる
ただ子供の成長を陰から支え、楽しんで行こうと思う
関連記事